モニター兼用なら「WacomOne」がいいね。
約 5 分で読めます。
ここ数日「Artist12セカンド」をモニター兼用で使用中です。
通常は「WacomOne(ワコムワン)」をモニター兼用にしてエプソン省スペPCを使っております。
「Artist12セカンド」は目の疲れが倍になる体感。
今までの蓄積がたまたま出てるだけなのかな。モニター兼用するなら「WacomOne(ワコムワン)」だなーと実感しております。
「Artist12セカンド」は色が鮮やかだからなのか、長時間見続けるのは向いてないような気がする。モニターの明るさは最も暗くしているはずなんだけど……目がしょぼしょぼしてくる。
少しだけど「WacomOne(ワコムワン)」の方がサイズが少し大きい分、見やすいのもあるかも。
私はモニター兼用にするなら「WacomOne(ワコムワン)」がよいと思いました。
モニター兼用なら「WacomOne(ワコムワン)」
モニター兼用なら省スペース&モニターを購入しない分、コストカット!
- 「Artist12セカンド」よりも色味が優しいから目が疲れにくい!
- 「Artist12セカンド」よりもモニター部が大きい!
- 「WacomOne(ワコムワン)」はスタンド一体型!
高いものはセールを狙うに限る。
私は日常的に楽天を使うのでスーパーセール(お買い物マラソンかも)を狙って、アウトレット品を購入しました。さらに楽天カードを持っているなら、セール期間中の0と5がつく日を狙う。(売り切れになる可能性もあるけど)

アウトレット品はセール(マラソン)開始と同時に販売開始になることが多いような気がします。
モニター別なら「Artist12セカンド」
モニター購入しても、手ごろな価格で購入しやすい!
- 「WacomOne(ワコムワン)」よりも色鮮やか!
- 「WacomOne(ワコムワン)」よりも色域が広い!
- 「Artist12セカンド」はケーブル1本で繋げる!
「Artist12」も選択肢としてありかも。
初めての液タブなら「Artist12」も結構ありだと思います。
今、使っているのが大きいサイズの液タブだと小さくするのは描きにくくなる可能性があるのであまりオススメしません。
でも、今まで板タブを使っていて、液タブが初めてなら十分!何より価格が手ごろです。キャンペーンを狙うと2万円以下で手に入ります。
「WacomOne(ワコムワン)はパソコンなしで使える!」でも「スマホは必要」です。
単体で使えなきゃ「パソコンなしで使える」って表現使わないで欲しいよね!!
「WacomOne(ワコムワン)」は単体では使えません。スマホがあれば使えます。
今は誰でもスマホ持ってるからってパソコンなくても使える(ただし、スマホがあれば)ってのは……単体で使いたい人は騙された気分にならない?
私はなるね。「スマホで使える液タブ」が発想になかった人には助け舟になるんだろうけど……。
スマホで使える液タブを探してたら「スマホで使える液タブ」を調べる人の方が多いと思うんだわ。
単体で使えるワコムタブレットは現在、1製品のみ。
でも、これを1台買うより、パソコンとタブレットを買った方がいいと思いますよ。その方がむしろ安上がりです。
単体で使いたい人って、できるだけ安くお絵かき環境を整えたいと思っているんじゃないかなー。
私もPCを兼ねたお絵かきタブレットが欲しいと思っていたんですよね。
理由はお金(もなくて作業スペースもないから)です!!ただの趣味だし、これからもずっと趣味だし何十万もポーンと出せないですよねー(他の趣味もあるし)
「外でもクリエイティブ作業が〜」って持ち歩いて、外出先で絵を描くことなんてあるわけがないじゃないですか。何言ってんの~~?

絵を描くのに外に出るわけがない。単体で使えるタブレットを探してる理由なんて「お金と作業スペースがないから」だよ。*個人的な意見です。
WacomOne(ワコムワン)を使うには、スマホが必要です。ご注意ください。
私は省スペースPCと「WacomOne(ワコムワン)」をモニター兼用することで作業スペースを確保してます。ドデカイPCを設置すると移動も一苦労ですが省スペースPCだと移動も難しくありません。
PCを兼ねたタブレットタイプは本体が熱くなるデメリットも聞きますので、よく調べた方がよさそうです。